「MGF」タグの記事一覧

アンダーステアな話

楽しいクルマ?

なかなか曲がらな~い! というか思った走行ラインより外側にクルマが行っちゃうのがアンダーステア。   で、思ってたラインより内側にクルマが来ちゃって、 おいおい!ってハンドルを切り戻しちゃうのがオーバーステア。・・・

エキパイ&マフラー

エンジン

MGF純正のマフラーって、割りと良いんですよ。 音量は小さめで、ジェントルな感じで。   マニアックな音はしないし、迫力なんかまるで無いけれど、 ちゃんとトルク感があって、吹け上がりも悪くない。 きっと排気効率・・・

スタビライザー

足回り

左右のサスペンションをトーションバーで連結して、 ロール方向への挙動を制御する・・・それがスタビの役割です。   仮にもスポーツカーを名乗るMGFですから、前後ともに標準で装備されていますよ。   と・・・

季節で変わる車高

足回り

たまにカーショップとかをのぞいてみると、 バネレートが高いスプリング、減衰力と精度の高いダンパー、 剛性が高いスタビライザーやブッシュなど 高価なサスペンションパーツが展示してありますよね。   足回りのセット・・・

インパネ廻り

内装

ひょんなことから、メーターをバラすことになりました。   これまでMGFのスピードメーターはセンサー式か、機械式か? そう尋ねられても、自信をもって答えることができませんでした。   メーターの作動方・・・

MGFの内装

内装

内装といえば、普通は壁紙や家具、調度品のお話ですけど、 クルマの場合も、車内の仕立ては「内装」と言います。 ちなみにアタシの部屋で使っていたソファはコレ。 98年型アビンドン用本皮シート    これ、ローバーが・・・

リレーユニット

電装系

電装でもうひとつ。 MGFはメインコンピュータの裏側と、フロントのヒューズケースのそばに、 それぞれリレーユニットがあります。   で、このリレーがよく 「固着」 します。    この辺にありますよ!・・・

ページの先頭へ