「MGF」タグの記事一覧(2 / 2ページ目)

バッテリーのお話

電装系

どんな最新のハイテクなクルマにも高級車にも、 バッテリーは搭載されています。   最新のバッテリーは、水の補給なんて不要になりましたけど、 やっぱり3年くらいで寿命が来ます。   我らがMGFのバッテ・・・

デスビキャップやロータの摩耗?

電装系

  デスビキャップやロータの摩耗なんてのは、 昭和50年代までなら、国産車でも普通にあってましたよね。   設計が古いクルマほど、電気関係は消耗品だらけ。 だからトラブルが多発しても仕方がないんです。・・・

アイドリング

エンジン

クルマの調子が怪しくなったので、インターネットで調べてみます。 アイドリングが不調です。   アイドリングって検索すると・・・   真っ先に少女アイドルグループが真っ先に出てきます。   こ・・・

リア・スクリーンが割れちゃった!

トラブル

それではさっそく、リア・スクリーンを交換しましょう。   <必要な工具・道具・材料> ・ビニールを張り替えたスクリーン部分 ここだけ外して持ち込むと、 自動車用の幌屋さんや「テント屋さん」で張り替えてくれます。・・・

リア・スクリーン

車体

MGFの後窓は厚手のビニール製のスクリーン。 ガラスじゃないので、耐久性はないし、すぐに曇って見えなくなります。 仕方がないです。   こんなの許せない!って方には、ハードトップもありますよ。 簡単には脱着でき・・・

オイル漏れ

エンジン

英国車ならオイル漏れしても当たりまえ。 チョコチョコ壊れるけど、自分でチョコチョコなおして乗るのが常識。   そんな間違った常識が、メーカーや販売店を甘やかすから、 商品性の低い製品が市場に出まわっちゃうんです・・・

ページの先頭へ